「高齢者の食事について」学びました(介護モデル3年)

10月14日(木)に介護モデル3年生が、専門学校岡山ビジネスカレッジから増見富海子先生をお招きして「高齢者の食事について」出前講座を受講しました。食べることの意味、高齢者にとっての食事、食べる行為の過程、介護食、高齢者向きの献立などについて講義をいただきました。また、水分を摂らずにクッキーを食べると飲み込みにくくなることを体験しました。

[生徒の感想]食べることは栄養を取り込むだけでなく、生活の質(QOL)を高める行為でもあることを知った。高齢者は唾液の分泌が少なくなるので、食べることに支障があると分かった。調理実習がとても楽しみだ。


鴨方高校の学校紹介が笠岡放送(ゆめネット)で放送されます!!!

10月7日、校長先生と生徒会の赤澤さんが、笠岡放送局で本校の学校紹介をする番組の収録を行いました。本校の特色や魅力、入試の情報等を中学生や地域の皆さんにお伝えできるようにと練習を繰り返して本番に臨みました。 放送日は10月17日(日)、放送時間は6:00~、8:00~、10:00~、 12:00~、14:00~、16:00~、18:00~、20:00~、 22:00~、番組名は「そこが聞きたい」です。皆さん是非ご覧ください。



高校生芸術フェスティバル2021ポスター原画コンクール 特選2名

第45回岡山県高校生芸術フェスティバル2021のポスター原画コンクールに応募した、本校デザイン・イラスト系列3年 岡野凪希さん 奥島悠さんの作品が『特選』に選ばれました。作品は、岡山県高等学校文化連盟のホームページに掲載される予定です。