2月28日の表彰式で、介護モデル3年生に介護職員初任者研修の修了証が授与されました。この研修は、医学や介護に関する講義や演習、介護技術に関する実習、介護施設での実習、訪問介護の実習(合計130時間)とレポートの提出、実技試験と学科試験があります。4月から約1年間研修に取り組み、最終の実技試験と学科試験で全員が合格することができました。
[生徒の感想]
・介護職は大変だけど、利用者のサポートをして笑顔にできるところに魅力を感じた。
・介護施設で働くので、学んだことを生かして利用者に合った介護をしたい。
・介護保険制度について学んだので、家族の介護をする時に生かしたい。


