7月13日、14日に岡山学芸館高校グラウンドにて、練習試合がありました。大会前最後の練習試合になります。土曜日の練習試合では、課題の残る内容でしたが、日曜日には前日の課題をクリアし、勝利することができました。
いよいよ夏の選手権が開幕です。学芸館・鴨方連合チームの夏が少しでも長くなるように全力で戦っていきます。岡山県営球場で、熱いご声援をお願いします。



7月13日、14日に岡山学芸館高校グラウンドにて、練習試合がありました。大会前最後の練習試合になります。土曜日の練習試合では、課題の残る内容でしたが、日曜日には前日の課題をクリアし、勝利することができました。
いよいよ夏の選手権が開幕です。学芸館・鴨方連合チームの夏が少しでも長くなるように全力で戦っていきます。岡山県営球場で、熱いご声援をお願いします。
7月19日(土)から開幕します「第70回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会」の組み合わせ抽選会がありました。 学芸館・鴨方高校の初戦は7月19日(土)に真庭高校と対戦します。応援よろしくお願い致します。
(連合チーム監督として岡山学芸館高校の大内監督、責任教師(部長)は鴨方高校の大島監督がそれぞれベンチ入りをして指揮を執ります。)
*試合会場はいずれも岡山県野球場です。)
~部員紹介 ②~ 担当(マネージャー 奥野)
手前にいるのは西浪君です。
チームがへこんでいるときに空気を和ませて明るくしてくれます。
奥にいるのは藤井君です。
途中から入部してきた部員の人などに優しく教えて上げることができる人です。
部員紹介②
<今後の部員紹介も楽しみにしていて下さい!!>
~セカンドスクール 小学生と交流~ 担当(マネージャー 奥野)
6月18日(水)に小学生と交流をして楽しみました!!
しっぽ取りやシュート対決で競いあったりしました。
小学生との交流は40分程度でしたがすごくいいものにすることができたと思います。 今後もこういう活動などを通して地域と交流する機会が増えてもいいですね!
5月31日(土)、バレーボール部が令和7年度全国高等学校総合体育大会岡山県予選会に出場しました。戦績は以下の通りです。
鴨方 対 興陽
0 – 2 ( 8 – 25 , 5 – 25)
今大会をもって3年生が引退しました。今の3年生が1年生のころ、部員0人からのスタートでした。最初は部員不足もあり、思うように練習することができませんでしたが、少しずつ部員も増え、昨年度は7年ぶりに大会にも出場しました。まだまだ駆け出しのチームで高校からバレーボールを始めた部員が半数を占める中、今大会も悔しい結果になりましたが、最後の1点まで諦めることなく、全員で声を掛け合って、全員でボールをつなぐ姿には心を動かされるものがありました。プレーで引っ張ってくれていた3年生が抜け、厳しい状況ではありますが、3年生からのバトンを受け取り、新チームも頑張っていきたいと思います。今後とも応援をよろしくお願いいたします。