9月8日(水)の放課後、接客セミナーを受講しました。今回のセミナーは、岡山高島屋で11月に予定されている「あさくちフェア」(あさくち商工会主催)にボランティア参加予定の生徒を対象に、岡山高島屋の方で開催していただきました。 「厳しい状況にある百貨店でも、絶対削ってはいけないものがある。それは、接客です」という岡副店長様の講話から始まったセミナーで、接客担当の石井主任様からは、「若さは武器」「マスクの下も笑顔で」「緊張した中でも自分が楽しんで、お客様に喜んで帰っていただけるように」とか、また「なぜ通販ではなく、百貨店に来てくださるのか」のような問いをいただき考える機会もありました。そして、実習として、お辞儀や発声なども少し習いました。
今回のセミナーの学びを今後の放課後カフェなどでも継続的に振り返りし、フェアでの活躍はもちろん、生徒一人一人のスキルの一つとして、身に付けてもらえるといいなと思います。