
4月13日(木)に退任式がありました。生徒から転退任される先生方へ花束とこれまでお世話になった感謝のメッセージを贈りました。これから聞くことのできなくなる先生方の声に生徒達も耳を傾け、懐かしい時間はあっという間に過ぎていきました。転退任される先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。
4月13日(木)に退任式がありました。生徒から転退任される先生方へ花束とこれまでお世話になった感謝のメッセージを贈りました。これから聞くことのできなくなる先生方の声に生徒達も耳を傾け、懐かしい時間はあっという間に過ぎていきました。転退任される先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。
4/11(火)の小雨の降る中、平成29年度入学式が行われました。真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちの新入生、これからの高校生活を充実したものにしたいという意気込みを感じました。
梅の花も終わりを迎え、桜が満開を迎えた今日。平成29年度1学期始業式が行われました。
新任者の挨拶や各課からのお話を受けて、新しい気持ちで自分の目標をしっかりと自分で決めて歩んでいく決意をしました。
4月8日あいにくの霧雨でしたが、桜は満開。ナーシングホーム三愛の「さくらフェスティバル」に参加しました。ダンス部は元気いっぱいのダンスを披露し、利用者様や施設の方に楽しんでもらえました。模擬店や舞台袖では、9名のボランティアが大活躍。施設の方の指導のもと、来場された方に喜んでいただけるよう、おもてなしの心で活動しました。
3月1日(水)卒業式が行われました。19期生の3年間の集大成ともいえる式の中で、この鴨方高校で過ごしてきた3年間の思いを馳せている生徒も多く見られました。卒業生代表の答辞を聞いて、感極まって涙している姿が印象的でした。高校で培ってきたことがこれからの生き方にきっといい影響を与えると思います。卒業生のみなさん、保護者の方々、ご卒業おめでとうございます。