

9/29(土)、9/30(日)に行われた鴨高祭は大きな盛り上がりを見せました。2日目はあいにくの天気にもかかわらずたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。いよいよ明日10/2(火)に鴨高祭 体育の部が行われます。最後のフィナーレに向けてまだまだ盛り上がっていきましょう!
9/29(土)、9/30(日)に行われた鴨高祭は大きな盛り上がりを見せました。2日目はあいにくの天気にもかかわらずたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。いよいよ明日10/2(火)に鴨高祭 体育の部が行われます。最後のフィナーレに向けてまだまだ盛り上がっていきましょう!
9月26日(水)に体育の部予行があり、鴨高祭の準備に熱が入っています。27日(木)に入り、文化の部の準備も本番に向けて最後の仕上げに入ってきました。いよいよ明日より鴨高祭が始まります。みんなで力を合わせて頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
9月14日(金)に1年生は職業別交流学習がありました。
9つの分野から、実際に働かれている方に講師として来ていただき、仕事のやりがいについてお話をしていただいたり、実際に作業を体験させてもらったりしました。生徒も一生懸命に取り組み、短い時間でしたが、貴重な経験ができた時間となりました。
9月12日(水)に1年生対象に思春期サポート事業講演会がありました。
入学してからもうすぐ半年という中で、いやな気持ちになった時の対応の仕方や解決の方法について講師の方にお話をしていただきました。この講演で学んだことをこれからの生活で生かして欲しいです。
9月7日(金)、地域連携委員の方々にお越しいただき、本校の「あさくち山環学プロジェクト(ASP)」に関して貴重なご意見をいただきました。特に今年度から本校で開講している「科目AS系列」については、昨年度地域連携委員の方からいただいた意見を授業に反映しているものもあります。委員の皆様、今後もご協力よろしくお願いします。
また、本校のフェンスに「あさくち山環学プロジェクト」の横断幕を掲げました。デザインしてくれたのは、本校3年生の山内香奈さん(美術デザインモデル、玉島東中学校卒)です。
鴨方高校にお越しの際は、是非ご覧ください。