なんしょん?あさくち

なんしょん

昨日、「なんしょん?あさくち」もんげー夜市が開催され、本校の生徒がボランティアで参加しました。
吹奏楽部はこの日のために練習をしてきた演奏が雨で演奏が中止になりました。(残念)しかし、吹奏楽部は何とか地域に貢献しようと、イベント後の科学部と協力し、雨で濡れたテーブルや椅子を拭いたり、ごみの回収を行ったりしました。お客さんに「拭きましょうか?」と声をかけたり、いっぱいになったごみ箱を何回も片付けたりしました。
長時間の活動でしたが、一生懸命に取り組むことができ、約20名の生徒は地域に感謝しつつ、充実したボランティアとなりました。

続きを読む


なんしょん?あさくち 追伸

なんしょん追伸

先日の「なんしょん?あさくち」での本校の科学部「ASP・サイエンスラボ」の活動を紹介します。
今回実験で取り組んだのは、ただのスライムではなく天然素材から作られたもので、土に捨てても肥料になるという「自然にかえるスライム」です。訪れた多くの子どもたちは目を輝かせながら、科学部の生徒たちと一緒に楽しくスライムを作っていました。気が付けば、会場は手にスライムを持つ子どもたちで溢れかえっていました。終了時間を過ぎた後も子どもたちが「ASP・サイエンスラボ」コーナーに押し寄せてくるほど、終始大盛況でした。

続きを読む


岡山県高等学校体育連盟ラグビー専門部夏季強化練習会

岡山県高等学校体育連盟ラグビー専門部夏季強化練習会

猛暑の中、青春の汗を流しました。

夏休みに入り、7月末、岡山県高等学校体育連盟ラグビー専門部夏季強化練習会(一泊二日)を鴨方高校のグラウンドで行いました。

岡山県高等学校体育連盟ラグビー専門部夏季強化練習会 岡山県高等学校体育連盟ラグビー専門部夏季強化練習会

鴨高のフィールド部をはじめ県内外15校以上の学校が参加しました。(遠方からは愛媛県からの参加もありました。)

続きを読む


第1回地域連携会議開催

第1回地域連携会議開催

先週、本校会議室でASPをはじめとする本校の取り組みに対して、応援をしてくださるサポーターの方々にお集まりいただき、本校に対する意見や提言をいただきました。今後の本校の取り組みに生かしていく予定です。(山陽新聞7/31付、笠岡・井原・浅口圏版に掲載されました。)

第1回地域連携会議開催

続きを読む


進路ミュージカル

進路ミュージカル
先日の夏季補習期間中、1年生が浅口市中央公民館大ホールで進路ミュージカル「いつか青空の下で」を鑑賞しました。
夢を叶えて社会で活躍していく友人たちに取り残され、目標がなく悩み苦しむ主人公がやがて目標を持ち前に進んでいく姿を見て、生徒たちは自分の将来や夢について真剣に考えることができました。有意義な進路学習になりました。

続きを読む