本校ALTのスーザン先生が退職されました。2年間、本校で生徒のために御尽力くださいました。最後に、本校職員でお見送りをしました。スーザン先生、ありがとうございました。
薬物乱用防止キャンペーン
7/1(金)に本校生徒が鴨方駅にて薬物乱用防止キャンペーンに参加しました。薬物に対する正しい知識を身に着け、絶対に使用しないよう呼びかけを行いました。
企業訪問学習
7/14(木)本校マーケティング選択者が授業で平喜酒造に見学へ行きました。工場内を見学した後は利き水をさせていただきました。
水道水と遥照山の水を飲み比べて、生徒も味の違いが分かったようです。地元の企業の商品に対するこだわりやパッケージの工夫など大変勉強になる一日でした。
AED研修会
7/13(水)にAED研修会を行いました。鴨方消防署の2名の方に講師としてお越しいただき、正しい心肺蘇生の仕方・AEDの使用方法を学びました。消防署の方から「1人1人の勇気ある行動が人の命を救うことにつながる」と教えていただき、大切なことを学ぶ良い研修となりました。
クリーン作戦
7/8(金)クリーン作戦がありました。
あいにくの雨のため、外での活動ができなかったので校内の清掃活動を行いました。普段掃除のできにくいところもきれいになり、気持ちの良い活動ができました。