無事に岡山駅に到着しました。多くの方のご協力のお陰で、大きな事故もなく修学旅行を終わらせることができました。疲れのみえる生徒もいましたが、無事に帰路につくことができ、安心しました。

無事に岡山駅に到着しました。多くの方のご協力のお陰で、大きな事故もなく修学旅行を終わらせることができました。疲れのみえる生徒もいましたが、無事に帰路につくことができ、安心しました。
10月25日(水)に、「はちまん認定こども園」を訪問するため、3年生保育モデルの生徒は、園児のみんなに喜んでもらえるように、お土産として11月と12月の壁面装飾を約5時間かけて作成しました。また園児の好きなキャラクターなどを考えてフェルトで名札を作成しました。
11月8日(水)、1年生全員対象の進路説明会がありました。事前アンケートで生徒が興味のある仕事分野を選択し、専門の先生方から仕事の内容や、必要な資格、進学先で学ぶ内容について講義を受けました。今後の進路選択、進路実現にむけて有意義な時間を過ごすことができました。
2年生保育モデルの生徒は、10月に3時間、保育基礎の時間を用いて、1年間のそれぞれの月をイメージした飛び出すカードを作りました。ちぎり絵や切り絵風にしたり、折り紙を折ったりなど、表現方法を考え、各自で創意工夫したオリジナリティー溢れる作品が出来ました。
本日は浅草方面と横浜方面に分かれて、それぞれの街を散策しました。それぞれの場所で集合写真を撮ったあとは浅草寺や雷門、横浜中華街、赤レンガ倉庫とそれぞれの場所で楽しみました。