浅口手話サークル「青い鳥」との交流(介護モデル3年)

(介護・食物・保育系列 授業風景)

7月12日(火)に、介護モデル3年生は手話出前講座を受講しました。口元が見えるようにマスクを外し、マウスシールドをつけて取り組みました。

まず、手話で自己紹介をしました。次に、サークル会員の方から手話以外にも筆談やジェスチャーなどコミュニケーションの方法があることを聞き、ろう者の生活についても話をしていただきました。また、サークル会員の方と手話やジェスチャーを使って、趣味や好きな食べ物、将来の夢などを話して交流しました。

[生徒の感想]災害時に使う手話を理解することができた。もっと手話を覚えたいと思った。耳が不自由な人が困っていたら、手話や筆談、ジェスチャーなども使って助けたいと思った。

交流の内容は、山陽新聞朝刊(笠岡・井原・浅口圏版)に掲載されました。


7月15日(金)今年度2回目の放課後カフェ開催!

7月15日(水)の放課後、「突然ですが 占ってもいいですか ※テレビの取材ではありません。」と題して、今年度2回目の放課後カフェが開催されました。今回も、NPO法人だっぴのスタッフ3名と備中県民局の方が来校され、参加生徒6人は、楽しく有意義な時間が過ごせました。

最初、「占い?!」と戸惑いながら興味半分怖さ半分でやってきた生徒も、パーソナリティ診断後、スタッフのみなさんの巧みなコミュニケーションで自己開示が進み、自分の良いところや将来の仕事に思いを馳せていました。

次回は、好評だった占い(パーソナリティ診断)+いろんな若者(大学生や若者)とおしゃべりするなかで、さらに自分を深く考えてみる時間を計画しています。


AED研修会を実施!

 7/8(金)、本校合併教室で心肺蘇生法とAEDを使用しての救命措置の研修会を行いました。鴨方消防署から2名の講師の方に来ていただき、本校からは教員と生徒合わせて33名が参加しました。コロナ渦の影響で、生徒の参加は3年ぶりでしたが、生徒同士互いに教え合う様子も見られました。また、熱中症患者が発生した場合の対処法として、「手のひらを冷やす」と良いという情報も知ることができ、とても有意義な研修会になりました。


第54回高校生対象マンガコンクール 入賞

第54回高校生マンガコンクール(主催:学校法人大原学園)に応募した本校デザインイラスト系列3年生2名の作品が『入賞』に選ばれました。また、2年生5名は『佳良賞』に選ばれています。今年度も様々なコンクールや作品展に応募や出品をしていきます。ご期待ください。


石膏のペーパーウェイトが完成しました。

1年生の芸術選択科目『美術Ⅰ』の授業で『石膏ペーパーウェイト』を制作しました。好きな生物の形を抽象化してデザインを考え、石膏のかたまりを彫り進めて完成させました。メモなどの上に置くペーパーウェイト(文鎮)の機能も備えている作品です。

生徒の感想 「固めた石膏が縦長だったので、白鳥の羽を縦に伸ばしたデザインにした。

途中から石膏を削るコツが分かったので、イメージした通りの形に仕上がった。」