浅口商工会からの依頼でデザイン・イラスト系列2年生が考えていた「あさくちフェア」(浅口の物産展)デザインの原画制作を進めています。アクリル絵の具を使用して、配色や細部の表現にまでこだわりながら描いています。次回、原画の完成版をお見せします。
「あさくちフェア」デザインを考えています。PART2
浅口商工会からの依頼でデザイン・イラスト系列2年生が考えていた「あさくちフェア」(浅口の物産展)デザインのアイデアがまとまりました。地域コーディネーターや浅口商工会の方からもアドバイスをいただきました。今後、絵の具を使っての原画制作に進んでいきます。また、ご報告します。
「あさくちフェア」のデザインを考えています。
デザイン・イラスト系列2年生が浅口商工会からの依頼で「あさくちフェア」(浅口の物産展)で使用する物品のデザインを担当させていただくことになりました。9月2日の授業で地域コーディネーターの方から浅口の特産物についてお話を伺い、現在アイデアを練っているところです。また、制作の経過をご報告します。
第51回高校生対象デザインコンクール 佳良賞
第51回高校生デザインコンクール(主催:学校法人大原学園)に応募した本校デザインイラスト系列3年生2名の作品が『佳良賞』に選ばれました。今後も様々なコンクールや作品展に応募や出品をしていきますので、ご期待ください。
系列補習で石膏デッサンを描きました。
デザイン・イラスト系列の1年生が、7月20・21日に行われた夏季補習で石膏デッサンにチャレンジしました。石膏デッサンは西洋彫刻の石膏像を描く、美術の代表的な練習課題です。2日間(計6時間)の集中した制作で作品を完成させました。