美術部 アクリル絵の具実習

美術部でアクリル絵の具の実習を行いました。水性のアクリル絵の具は薄塗りや、不透明に重ね塗りができるなど便利な画材です。地塗りをした紙にカラフルな花の写真を模写するという課題で、絵の具の特性を理解しました。様々な画材を経験し、今後の制作に活用していきたいと思います。


美術部 クロッキー実習

美術部で人物クロッキー実習を行いました。クロッキーとは、短時間で形をとらえるデッサンの一種です。絵画やイラストレーションで人物を描く際の基礎練習になります。お互いに交替でモデルをしながら集中して制作しました。今後も継続的に取り組んでいく予定です。


美術部透明水彩実習

美術部1年生が透明水彩の実習で花を描きました。透明水彩とは、紙の白さを活かしつつ、水彩絵の具を薄く塗り重ねて表現する技法です。今後も様々な画材の実習を重ねて、各自の制作の幅を広げていきたいと思います。