新春書道部パフォーマンス

新しい年を迎え、書道部員も増えたので、書道パフォーマンスを行いました。今回は昨年のマイナスな出来事を吹き飛ばし、殻を破って新しい自分をという思いを込めて書きました。紙を2枚構造にするという新しい取り組みも入れて、練習してきました。大字では虹風と書きました。一人一人の自分の色を出して風のように吹きわたってほしいという意味を出すために風船を散りばめました。また甲骨文字を使い、絵のような要素を取り入れ、見る人にどう書いてあるのかと引き付けられるように工夫し、部員も一生懸命パフォーマンスしてくれました。

続きを読む

演劇部、中国大会に出場します

演劇部岡山県大会が、玉島文化センターで行われました。鴨方高校演劇部は、創作劇『わたしは小説が書けない。』を上演し、2位にあたる岡山県高等学校演劇協議会会長賞と、創作脚本賞を受賞し、12月21日(土)から12月22日(日)に島根県松江市の島根県民会館にて行われる中国大会に出場することとなりました。  校長先生からも激励の言葉をいただきました。  中国大会では、さらに良い上演ができるよう、練習に励みます。

続きを読む

バスケットボール部の新ユニフォームが完成しました!

 バスケットボール部の新しいユニフォームが完成しました。身体にぴったりフィットするタイプのユニフォームです。初めて身に着けた部員たちの表情は引き締まっていたように見えました。チームは今週末にウィンターカップ地区予選を控えており、仕上げにかかっている段階です。3年生にとっては最後の大会ということもあり、悔いのない試合ができるよう日々練習を頑張っています。応援のほどよろしくお願いいたします。


男子バスケットボール部が夏合宿を行いました。

8月3日(土)から4日(日)にかけて、男子バスケットボール部が夏合宿を行いました。集中的な練習による個人・チーム力の向上と、合宿生活を通じた人間力の向上を目的に実施し、宿泊には校内のセミナーハウスを利用しました。初日の練習は基礎とディフェンスを中心に行い、練習の間の学習の時間には、部員同士が互いに教え合う姿が見られました。2日目の午後に実施した招待試合には県内5チームに参加していただき、合宿を良い形で締めくくることができました。チームはこれから9月の地区大会に向けて仕上げに入ります。応援のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

和霊祭に参加しました(吹奏楽部・書道部)

 8月1日(木)にかもがた町家公園で開催された和霊祭に参加しました。吹奏楽部は「HANABI」と「できっこないをやらなくちゃ」の2曲を演奏しました。お客さんとの距離が近い舞台での演奏は、聞いてくださっている方の反応や表情がよく見えるので、緊張しつつもとても楽しい一日となりました。また、2曲目では演奏に合わせて書道部によるパフォーマンスも披露しました。多くの人に「立派な字だ!」と声をかけていただける、素敵な作品に仕上がりました。

1曲目は吹奏楽部の演奏です
2曲目、書道部が演奏に合わせて迫力満点に筆を運びます
完成!故郷を誇りに想う…「誇郷」と書かれています