
12月18日(日)に第12回岡山県総合学科バスケットボール大会が岡山後楽館高校で開催されました。初戦の備前緑陽戦では36-41で惜しくも負けてしまいましたが、その後の岡山御津戦、岡山後楽館戦では見事勝利を収め、準優勝で大会を終えることができました。
生徒たちも次の大会に向けてすでに練習に取り組んでいますので、これからも応援よろしくお願いします。
12月18日(日)に第12回岡山県総合学科バスケットボール大会が岡山後楽館高校で開催されました。初戦の備前緑陽戦では36-41で惜しくも負けてしまいましたが、その後の岡山御津戦、岡山後楽館戦では見事勝利を収め、準優勝で大会を終えることができました。
生徒たちも次の大会に向けてすでに練習に取り組んでいますので、これからも応援よろしくお願いします。
12月21日(水)JRC部が手編みの座布団を鴨方郵便局へ寄贈しました。鴨方郵便局にはいつも出願書類等でお世話になっています。作品を見ていただくために白いソファに並べさせてもらいました。
「ダンス、楽しかったよ!」
現在、鴨方東小学校の児童有志が本校のセミナーハウスを利用して通学合宿をしています。その中で、本校のダンス部との交流体験があり、ダンスを一緒に楽しみました。
最初、子どもたちは緊張していましたが、次第に高校生のお姉さんと心を通わせることができ、「楽しかった!」という感想がたくさん出ました。
本校のダンス部の生徒も小学生にダンスをどのように教えるか相談したり実際に子どもたちに指導したりする経験ができ、とても有意義な交流となりました。
8月末に本校ダンス部が、地域の高齢者福祉施設「さつきの里」の夏まつりに参加しました。あいにくの雨で、野外でのパフォーマンスは残念ながらできませんでしたが、パワフルに3曲を踊りました。施設の方だけでなく、参加された地域の方々にも感謝していただき、夏祭りを大いに盛り上げました。
第23回うらじゃ踊りに本校ダンス部員がチーム「大和魂」として参加しました。
この日のために曲の振り付けや構成だけでなく、衣装もすべて一から自分たちで作り上げました。
当日は非常に気温が高く、厳しい環境でしたが、日々の練習の成果を十分に発揮することができました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。