12月8日(日)
本校の吹奏楽部が、おかやま山陽高校のおんじホールで開催された天草ふれあい音楽会に参加をしました。天草地域の小学生から大人まで、幅広い層が出演しました。お客様も会場いっぱいにこられ、にぎやかで楽しい会になりました。我々も演奏を終えた後は客席に回り、小学生の合唱に癒され、力強い和太鼓に元気をもらいました。

バンドフェスティバルに出演しました
11月23日(金・祝)
倉敷市民会館で行われた第42回バンドフェスティバルに、吹奏楽部が出演しました。岡山県下の高等学校が集まって開催される演奏会で、今回は59校の学校が参加しました。
部長が交代してから初めての舞台で緊張の色も見えましたが、最後は客席に向かって大きい声であいさつができました。困難あり、成長ありの1日になりました。
テニス部 コートのラインテープを張り替えました!
11月17日(土)、本校ソフトテニス部9名が午前練習の時間を使ってテニスコートのラインテープを張り替えました!
ラインがくっきりと見えるようになり、これから練習に一層熱心に取り組みます!
テニスに興味がある人は、初心者でも気軽にテニス部まで声をかけてください!
3年生 ラスト書道パフォーマンス
10月12日(金)昼休みに本校の書道部が、中庭で書道パフォーマンスを披露しました。文化祭では、雨のため、書道パフォーマンスが中止になりました。そのため、今日披露することとなりました。
3年生にとっては最後の書道パフォーマンス。3年間の思いを込めて、一筆一筆丁寧に書きました。今後も鴨方高校書道部は、前進していきます。
夜空に響く音色と真夏の一筆入魂

和霊祭が、8月1日(水)にかもがた町家公園イベント広場で開催されました。今年度は、吹奏楽部と書道部のコラボパフォーマンスにも挑戦しました。「恋音と雨空」の演奏から始まり、音色を町家公園に響かせました。2曲目は、「千本桜」の曲に合わせて、書道部が書道パフォーマンスを披露しました。筆の弾力を生かし、大きな文字を書きました。緊張している生徒も多かったですが、自分たちの練習の成果を披露することができました。今後とも、吹奏楽部と書道部の応援をよろしくお願いします!!