美術部1年生が透明水彩の実習で花を描きました。透明水彩とは、紙の白さを活かしつつ、水彩絵の具を薄く塗り重ねて表現する技法です。今後も様々な画材の実習を重ねて、各自の制作の幅を広げていきたいと思います。
6月8~10日 部活動体験&一斉部会
6月10日(水)、一斉部会が行われました。今年入学した1年生は、6月8日、9日の二日間で様々な部活動を体験し、入部を決意しました。コンクールや大会だけではなく、本校では、昼休みなどの時間を活用した部活動パフォーマンスなども開催されています。高校生活をより豊かにし、思いっきり青春を味わいましょう!これからの皆さんの活躍が楽しみです。
ダンス部 中庭公演
6月10日(水)の昼休みの時間帯に、本校の中庭を舞台にダンス部が特別公演を行いました。新入部員の勧誘も兼ねての公演でしたが、学年問わず多くの生徒が見に来てくれました。新型コロナウィルスの影響で長い間部活動も自粛していましたが、やっと活動を再開できました。今後のダンス部の活躍にご期待ください。


流域高校生絵画展

3月3日(火)~3月8日(日)まで倉敷市立美術館で「第20回流域高校生絵画展」が開催されました。これは高梁川流域にある高等学校17校から募集された151点の絵画作品の展覧会です。鴨方高校からは11名が出品し、そのうち2名が入賞(佳作2名)しました。
Asakuchi Dance Festival2020 一般の部優勝!

2/2(日)に行われたNPO法人あさくちスポーツクラブ遊ぶところ主催のAsakuchi Dance Festivalに鴨方高校ダンス部2年生と1年生でそれぞれがチームを作って参加しました。1年生はゾンビの衣装で迫力あるダンスを、2年生は和と洋を合わせた盛り上がりのあるダンスを披露し、見事2年生のチームが一般の部で優勝することができました。 自分たちらしいダンスが表現できたので良かったです。
続きを読む