生徒の気持ちが表れた生徒総会

生徒総会

2月1日(水)後期生徒総会が行われました。まず今年度の生徒活動等について報告があり、次に次年度の活動計画と鴨高祭の変更点について話し合われました。鴨高祭の議題の際には、今まで受け継いできた鴨高祭を自分たちも自分たちの力でやり遂げたいという気持ちが強く出ていました。また、旧役員から後輩へ送るメッセージも熱い気持ちが込められていました。
総会の最後に、保健委員会が作成した薬物乱用防止を訴えるビデオが上映され、本当にわかりやすくまとめられていました。

続きを読む


生徒会新役員認証式が行われました

生徒会役員認証式先日、生徒会新役員と執行部員の認証式がありました。学校の代表として前に立つことに少し緊張している様子も見えましたが、壇上の15名は、鴨方高校をもっとよくしていこうというやる気に満ちた目をしていました。新しい生徒会の今後の活動に期待です。

続きを読む


新生徒会役員選挙

新生徒会役員選挙

11月2日(水)に新生徒会役員を決める立会演説会と投票が行われました。13名の生徒が新生徒役員に立候補し、鴨高を自分たちの手でもっと良くしていこうという決意を演説しました。
投票には浅口市からお借りした実際の記載台と投票箱を使用しました。本番さながらの選挙を行うことで生徒達も「有権者」としての自覚を持って投票することができました。
また、即日開票が行われ、新会長ほか新しい生徒会役員が決定しました。

続きを読む


選挙啓発ポスターを掲示

ポスター
平成28年6月19日より施行された選挙権の引き下げにともない、3年生ロッカールームに県から送られてきた選挙啓発ポスターを掲示しました。
今回の改正により、これからの日本の将来を担う生徒達の意見を反映することができるようになりました。生徒も初の選挙に向けて意識が高まってきたようです


鴨高祭実行委員研修会

実行委員会
6月10日(金)に本校セミナーハウスにて一泊二日の鴨高祭実行委員研修会を行いました。この研修で鴨高祭のリーダーとしての力を身につけるとともに学年を越えて協力することの大切さを学びました。

続きを読む