課題研究発表会 商業・家庭科

課題研究1

商業科・家庭科系列の3年生が5~6時間目に課題研究発表会を行いました。
栄養面に配慮した子供向けの弁当を作ったり、企業の開発商品について詳しく調べたりと、それぞれが決めたテーマについて、1年間の研究の成果を発表しました。

続きを読む


2年 進路講話 産業体験学習に向けて

2年進路講話

1月18日(水)に進路講話がありました。進路課長から主に「コミュニケーション能力」と「TPO(Time 時間 Place 場所 Occasion 場面)を意識 」の2点についてのお話をいただき、今の自分に足りないものを見つめ直すとともに、来週の産業体験学習への意識を高めることができました。

続きを読む



社会貢献活動 地域をきれいに

社会貢献活動

1月11日(水)に社会貢献活動がありました。2年生がクラスごとに分かれ、保育園や幼稚園での清掃や学校周辺のゴミ拾いを行いました。保育園では、窓ふきや落ち葉拾いだけでなく、砂場の整備など普段できないようなことをお手伝いさせてもらいました。地域をきれいにする気持ちよさを実感することのできる活動となりました。

続きを読む


3学期 始業式、表彰式

3学期始業式

1/10(火)に表彰式及び始業式がありました。
表彰式ではビジネス文書実務検定をはじめ検定合格者の表彰が行われました。
始業式では妹尾校長から、節目を大切にすることや、平素から目標として取り組んでいる「あ・で・か・か・わ・よ」に加えて、新たに「そ・わ・か」(掃除、笑い、感謝)を実践していこうと呼びかけられました。
生徒は新たな決意を胸に、良いスタートをきることができたことと思います。

続きを読む