「部屋飾り」を作成しました!(保育モデル3年)

保育モデル3年の生徒は「子ども文化」の授業に、「部屋飾り」を作成しました。
7月は「あさがお」、8月は「海の生き物」、9月は「鈴虫と秋の果物」、10月は「ハロウィン」をイメージして、材料は画用紙・折り紙だけでなく、モール・割り箸・コーヒーフィルター・ビニールの包み紙など家にあるものを使って、グループで協力して、楽しく作ることができました。



わらび餅・スイートポテトを作りました!(3年 保育モデル)

3年保育モデルの生徒は、10月12日(水)3・4校時に、幼児が大好きな秋の和菓子「わらび餅」と「スイートポテト」を作りました。
 班で協力して,楽しく調理実習をすることが出来ました。


 ~生徒の感想~
○スイートポテトもわらび餅も、お店で食べるのよりもおいしくてびっくりしました。
○わらび餅はやわらかくて、つるっと何個でも食べることができました。
○スイートポテトのさつまいもが、秋らしくて、とてもおいしかったです。
○初めて作ったけど、上手にできてうれしかったです。


社会貢献活動に出かけてきました。(一年生全員)

10月12日水曜日の6限に1年生全員で、快晴のもと、A組天草池周辺、B組学校周辺、C組ローソン周辺のコースに分かれて地域のゴミ拾いに出かけました。コンビニ近くには多くのタバコの吸い殻が落ちていたり、空き地に菓子の袋や空き缶が投げ捨てられていましたが、頑張って拾いました。帰校後に自分たちが拾ったゴミを見て、地域が少しきれいになったと、すがすがしい気持ちになりました。
 また、10月14日金曜日の6限には校内の草取りをしました。汗ばむほどの暑さの中、それぞれがビニール袋いっぱいになるまで刈り取りました。


高齢者の食事を作りました(介護モデル3年)介護・食物・保育系列 授業風景

9月の「高齢者の食事について」出前講座で講師の先生からご紹介いただいたレシピをもとに調理実習をしました。食材の切り方やゆで方に配慮しながら、班で協力して「そうめんの冷やし中華風」「ささみのチーズ蒸し」「青菜のごま和え」「味噌汁」の4品を完成させました。
 [生徒の感想]思ったより手際よく作ることができた。わからないところを教え合えたのもよかった。そうめんの冷やし中華風はおいしかったので高齢者の方も食べやすいと思った。また、調理実習をしたい。