第70回全国高等学校軟式野球選手権 岡山大会 二回戦

7月21日(月)対 対高松農業高校戦

試合は、我々が主導権を握り続けた展開となりました。

高松農業   000 000 0 =0

学芸館・鴨方  611 001 0 =9

【戦評】

1回表 三者凡退で上々の立ち上がり。

1回裏 打線の猛攻で、一挙6点を奪います。その後も、2回、3回、6回に1点ずつ追加点と取ります。

投手陣は、相手打線を完封するリレーを見せました。9 – 0(7回コールド)で勝利しました。

代表決定戦に進むことができました。


第70回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会 1回戦 

7月19日(土)対 対真庭高校戦

試合は手に汗握るシーソーゲームとなりました。

学芸館・鴨方 034 010 105 =14

真庭      600 000 000 =6

【戦評】

1回裏 真庭は打者11人の猛攻で、一挙6点を奪われます。

2回表 相手のミスに乗じて、3点を返します。

3回表 4、5番の連打で一挙4点。試合をひっくり返します。

その後も、5回、7回、9回と追加点をとりました。

守りでは2回から9回まで相手打線を無得点に封じ、結果14-6で勝利。

準決勝に駒を進めました。



コーヒーLab. 近況報告(2年 総探)

午前中授業のため、放課後の時間でコーヒーLab.の活動を行いました。

本日はアイスコーヒーに使用するカップの容量や氷の量について試行錯誤をしました。夏休みに入りますが、夏休み中も協力していただくコーヒー焙煎所へ訪問し、ドリップについて教えてもらったり、鴨高オリジナルブレンドの作成をしたりする予定です。

また、こちらで報告をさせてください。


金印をつくりました(2年 日本史探究)

2年生の日本史探究の授業において、金印をつくりました。

本物の金は用意できなかったため、石膏で作成しました。地歴の教員は石膏について知識がなかったためデザインイラスト系列の生徒が先生代わりとなり活躍しました!