二日間にわたり、練習試合をおこないました

8月30日(土)・31日(日)に、広島大学バレーボール部の方々と県内の高校を招き、練習試合をおこないました。部員が5人なので普段はなかなかゲーム練習や実践練習ができない中、本当に貴重な経験を積ませていただきました。鴨方高校は広島大学さんの力を借りながらゲームをおこないました。大学生が親身になってご指導くださり、プレー面だけでなく、「個々の力を発揮して、どうチームとして戦っていくか」を体現してくださりました。広島大学の皆さんをはじめ、来てくださったチームの方々、二日間本当にありがとうございました!

いよいよ2学期が始まります。限られた時間の中で勉強との両立を図りながら、春高予選に向けてがんばります!!



練習試合 vs 幸福の科学学園

8月24日(日)、岡山学芸館高校グラウンドにて、練習試合がありました。4校連合結成後、初めての練習試合になります。対戦相手は幸福の科学学園。滋賀県から岡山遠征の最終日とのことです。

 試合では、守備のミスも重なり、1-7で負けてしまいました。試合に向けて、チーム力を高めていけたらと思います。


令和7年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選会 組み合わせ

「令和7年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選会」の組み合わせ抽選会がありました。

初戦は9月13日(土)に岡山商科大学附属高校と対戦します。会場は総社市スポーツセンターです。応援よろしくお願いします。

今大会は、岡山学芸館高校、高梁城南高校、瀬戸南高校との4校連合チームで出場します。

(連合チーム監督として高梁城南高校の亀森監督、責任教師(部長)は鴨方高校の大島監督がそれぞれベンチ入りをして指揮を執ります。)


コーヒーLab. ドリップについて教えてもらいました

2年生探究活動のコーヒーLab.では、ドリップについて勉強するため、コーヒーローストおかべ 倉敷美観店様を訪問しました。

1学期から授業や放課後にドリップをしていましたが、より詳しく、なぜその様にするのかの理由を含めて教えてもらうことができました。今後の活動に生かしていきたいです。

また、イメージをお伝えしていた鴨高オリジナルブレンドの試作品を試飲させていただきました。こちらについては追ってお知らせします!

※写真は教えてもらう前のドリップのもの!今はもっと上手に淹れられるはずです!