3年生 性教育講演会

12月19日(火)に、たんぽぽ助産院より、院長の虫明さとみ先生を講師にお迎えして、3年生性教育講演会を行いました。大人になるということ、妊娠・出産することの責任の重要さや、命が生まれることの尊さなどについて、実話を交えてお話いただきました。命を繋いでいくことの難しさや尊さについて、3年生は卒業後それぞれの人生を歩んでいくため、自分の事として考える良い機会になりました。


3年 着こなしセミナー

青山商事株式会社から玉島店店長の高坂様を講師にお迎えし、3年生が「着こなしセミナー」を受講しました。第一印象の重要性、おしゃれと身だしなみの違い、身だしなみを上げるポイントについてお話をいただきました。身だしなみの三原則として、①清潔感があること ②TPOに合った着こなしができていること ③機能的であること など、スライドでわかりやすく説明をしていただきました。生徒たちは真剣に話を聞き、社会人の身だしなみとマナーについて意識を高めることができました。


音楽実習の授業で,パペットを使用したハンドベルの演奏をしました。

12月15日(金)、保育モデル3年生の「音楽実習」の授業で,保育モデルで作成したパペット等を使用してハンドベルの演奏をしました。こども園等のクリスマスの行事を想定して,楽しく活動できました。(音楽実習は,童謡の弾き歌いやペーパーシアターなど,保育現場で生きる経験を培うことを目的としている授業です。)


非行防止教室が実施しました。

 11月22日(水)、本校体育館で、全校生徒を対象にした「非行防止教室」が行いました。岡山県警察本部 生活安全部 野波 愛様を講師にお迎えし、SNSが原因のさまざまなトラブルについて、映像を交えて講演していただきました。
 社会のルールを正しく理解し、規範意識の向上を図ることはとても重要です。心身の健康を保ち、高校生として正しい行動ができるようにしましょう。


性教育講演会(2年)

11月15日(水)6限に2年生対象の性教育講演会を開催しました。岡山大学大学院保健学研究科 教授 中塚幹也先生をお招きして、生と性のつながりやその多様性について、講演していただきました。妊娠や出産、性感染症に関する知識だけでなく、私たちが健康で豊かな人生を送るうえで大切なことをたくさん教えていただきました。
<生徒の感想>
「今日の講演会で学んだことをしっかり覚えておきたい」
「周りの人とのつながりが大切だと感じました。」