学校を花いっぱいに

学校を花いっぱいに

現在、本校のフリースペースに百日草、ペチュニア、けいとう、コスモスの花が咲いています。これは、4月から科学部の生徒が水やりや草取りなどの世話をしてきた結果です。生徒らはもっと花を増やし、学校を明るく笑顔にしたいと意気込んでいます。

続きを読む


進路ミュージカル

進路ミュージカル
先日の夏季補習期間中、1年生が浅口市中央公民館大ホールで進路ミュージカル「いつか青空の下で」を鑑賞しました。
夢を叶えて社会で活躍していく友人たちに取り残され、目標がなく悩み苦しむ主人公がやがて目標を持ち前に進んでいく姿を見て、生徒たちは自分の将来や夢について真剣に考えることができました。有意義な進路学習になりました。

続きを読む


オープンスクール

OS
7月26日(火)に本校のオープンスクールが開催され、約200名の中学生・保護者が鴨方高校のオープンスクールに参加しました。
全体会では、県内でも数少ない総合学科である鴨方高校の特色を聞いたり、鴨高祭の動画を鑑賞したりしました。
分散会では、5教科はもちろん、商業や福祉、中国語など、総合学科ならではの様々な教科の授業体験をしました。
最後には、クイズラリーや部活動見学が行われ、熱心にクイズに取り組んだり各部活動の活動を見学したりで、学校は活気に溢れていました。
将来の鴨高生としてみなさんをお待ちしております。

続きを読む


なんしょん?音頭の録音

録音
先日、なんしょん?あさくち実行委員会主催「なんしょん?あさくち もんげー夜市」(7月31日開催)のテーマ曲「なんしょん?音頭」の録音が本校で行われ、本校の生徒4名と教員3名が一生懸命に歌い上げました。
なんしょん?あさくちのマスコットの「なんしょんくん」も場を盛り上げてくれました。苦労して何度も取り直しましたが、無事録音できました。
ぜひ、思わず口ずさんでしまう「なんしょん?音頭」を聞いてみてください。

続きを読む


あさくち山環学プロジェクト(ASP)

ASP
7/22(金) あさくち山環学プロジェクト(ASP)の一つ、「科学大好きものしり隊」が行われました。これは、鴨高生がリーダーとなって、科学に関心のある浅口市内の小学生とその保護者と一緒に香川大学希少糖生産ステーションや新屋島水族館を訪れ、自然科学や環境問題について学習を深めました。
高校生が小学生を案内するという試みでしたが、元気いっぱいの小学生を相手に必死に説明したことで、コミュニケーション力を伸ばすよい経験になりました。
研修後の保護者の感想に「見学するときやバスの中で、高校の生徒さんが小学生にやさしく話しかけてくれたり、遊んでくれたりしたので子供達もテンション高く楽しく学んでいました。鴨方高校は、今まで近くて遠い存在でしたが、今日参加させていただきとても身近に感じられるようになりました。ありがとうございました。」と、とてもありがたいお言葉をいただき、今回の活動は大成功でした。

続きを読む