進路ガイダンスを行いました。(2年)

2月27日(木)に大学・専門学校の先生方、企業の方に御来校いただき、2年生の生徒が進路ガイダンスを受けました。

全体講義では「学校生活を充実させる。高校生活に求められること、取り組んでいることを全力で頑張る。」と呼びかけてくださったり、大学の先生からは学びは一生続けないといけないとお話くださったり、生徒は学びを継続して成長し続けたいと決意を新たにしていました。その後の分野別の講義では自分の望む道に進むため何が必要となってくるのか、生徒は真剣に考えるよい機会となりました。


令和6年度 表彰式

2月28日(木)に令和6年度 表彰式が行われました。

表彰式の内容は以下のとおりです。

総合学科表彰

(全国総合学科表彰 岡山県総合学科表彰)

卒業生成績優秀者表彰 

(全国商業高等学校長協会公益財団法人全国商業高等学校協会 表彰)

介護職員初任者研修 修了者

3年間皆勤者表彰

1年間皆勤者表彰


同窓会入会式が行われました。

2月28日(金)に同窓会入会式が行われました。

同窓会入会式では、本校を卒業する27期生75名が新たに同窓会員に加わり、その中から評議員6名が代表として紹介されました。 同窓生として総会にも積極的に参加し、卒業後も一緒に鴨高を盛り上げていきましょう.


「職業体験ガイダンス」が行われました。(1年生)

2月26日(水)に職業体験ガイダンスが行われました。1年生全体で「進路選択に勇気が湧く」というテーマの講義を聴いた後、様々な講座に分かれて、たくさんの大学や専門学校の講師の先生に講義や実習をして頂きました。それぞれの職業について知ることができ、様々な体験学習を通して、将来に向けて職業について真剣に考えるよい機会となりました。


第25回流域高校生絵画展 入賞

第25回流域高校生絵画展に応募した本校デザイン・イラスト系2年生2名・1年生1名の作品が佳作に選ばれました。展覧会は令和7年2月26日(水)~3月2日(日)の期間、倉敷市立美術館で開催されます。